12月20日(木)の6校時、生徒集会がありました。
生徒集会では、各委員長から今学期の反省点や成果が伝えられ、全校生徒で共有しました。
3学期からは新体制での生徒会活動、委員会活動が行われます。
新体制では、3年生からの引き継ぎを生かしながら取り組んでほしいと思います。
活動報告の他にも、朝清掃やパワーアップ(あいさつ)運動
冬休みのしおりのタイトル案作成の感謝状の贈呈が行われました。
多くの生徒が表彰を受ける活躍をしてくれました。
是非、3学期も続けて下さい。
12月19日(水)の6校時、生徒会役員任命式と表彰伝達式が行われました。
生徒会役員任命式では、新生徒会役員1人1人へ任命書が校長先生から手渡されました。
旧生徒会役員の拓南中に対する思いや願いを引き継ぎ、拓中生の代表として活躍してくれることを那賀っています。
表彰伝達では、活躍した多くの生徒の表彰を行いました。
・JA共済中学校書道コンクールでの佳作・入選
・人権作文コンテスト愛媛県大会での優秀賞、中予地区大会での最優秀賞
・子規顕彰松山市小中高俳句大会での特選・入選
・人権啓発手紙コンクールでの優秀賞
・人権啓発ポスターコンクールでの入賞
・松山市駅伝競走大会での男子8位入賞
今学期は、新人大会での女子バスケットボール部の県優勝や
柔道相撲の上位進出、過去最高となる市駅伝男子8位入賞など体育会部活動において、多くの生徒が活躍しましたが、
書道や作文、美術作品等における活躍も多く見られました。
今後も様々な活動に積極的に参加し、力を伸ばしてもらいたいと思います。
また、バレーボール部女子の生徒が愛媛県選抜メンバーに選ばれ、冬休みに行われる大会に出場します。
日頃からの練習を発揮できるよう、我々も願っています。応援よろしくお願いします。
冬休み中には、女子バレーボール部の生徒が愛媛県の選抜メンバーに選ばれ、県の代表者として大会に出場します。
日頃の練習の成果を発揮し、活躍してくれることを我々も願っています。応援よろしくお願いします。
1年生
1年生の今学期の調理実習が終わりました。
中学校に入って初めての調理実習では、おいしいごはんとお味噌汁を。
二回目の今回は、牛丼とほうれん草の胡麻和えを作りました。
調理実習では、料理を作る手順だけ学ぶのではありません。
バランスの取れた献立の立て方や、調理実習にかかわってくださる方々へ感謝することも学びます。
例えば、食材の生産者の方々、材料を届けてくださる業者の方々。
調理実習がスムーズにいくようにと実習室を整えてくれた2年生、エプロンや三角巾を用意してくださるおうちの方々。
たくさんの人の支えの上に今日の日があるのだと学びました。
普段家庭でお手伝いをしている男子の手さばきのよさに女子がびっくりする場面も。
いつもとは違った様々な面が見られて楽しい実習になっています。
おいしくできた牛丼、ほうれん草の胡麻和え、皆でペロリといただきました!
2年生の家庭科では、ハンバーグとサラダづくりを行っています。
たまねぎのみじん切りの仕方、ハンバーグを焼くときのコツ、火の取り扱いなどについて教員から丁寧な説明があった後、
グループで協力しながら上手に調理を行っていました。
また、今回は技術科と家庭科の教員が連携し、技術の時間で栽培したラディッシュをサラダとして調理を行いました。
自分たちの手で材料を栽培し、料理をつくり、そして皆で食べるという経験は、
料理をすることの楽しさ、難しさ、そしてそれを毎日行っている保護者の方の大変さを知る上で貴重な経験になることでしょう。
家庭で料理の手伝いをするなど、今後の生活に生かしてほしいと思います。
12月5日(水)、生徒会役員選挙の立会演説会がありました。
立候補者1人1人がこんな拓南中にしたい!という思いを熱く述べる姿はとても立派でした。
拓南中では、松山市選挙管理委員会から本物の選挙箱と記載台をお借りし、数年後を意識した投票を行っています。
この機会に、家庭でも数年後の投票権獲得についてお話頂ければと思います。
総合的な学習の時間、1年生120名が地域のお年寄りとの交流を目的とし、クリスマスリースを作成してきました。
美術の時間に作成したクリスマスカードを添えて、本日素鵞地区の公民館まで届けました。
プレゼントをお渡しし、しばらくお話させていただく中で、生徒たちはたくさんの「ありがとう!」と「こんなの作れるんやね、すごいね~!!」のお褒めの言葉を頂きました。プレゼントを贈った生徒たちも、あたたかい気持ちのお返しを沢山いただきました。
会の締めにはトーンチャイムで『ふるさと』のプレゼント。
トーンチャイム班と、手話班に分かれて前日から練習し、本番では皆しっかり演奏できました。
涙ながらに聞いて下る方、口ずさんでくれる方もおられました。
地域のお年寄りの方に喜んでいただけたことが、何より生徒の心の中に残ったようです。
12月1日、第65回松山市中学校駅伝競走大会が、ニンジニアスタジアムとその周辺の遊歩道を使った行われました。
例年実施していた興居島のコースが、7月の豪雨災害のため使用できないとのことで、今年はニンスタで行われることになったのです。
そのため、各区コースは同じで、距離が違うという大会でした。
男女とも、自分の力を精一杯に出し、すばらしい結果を残しました。
特に男子は、8位入賞という、当初の目標を見事に達成しました。
「3年生で入賞を勝ち取ろう!」という強い気持ちこそ、最後の競り合いに勝った要因です。
12月1日(土)、ニンジニアスタジアム周辺で松山市駅伝競走大会が開かれます。
木曜日の6時間目には壮行会が開かれました。
プロジェクターを使った選手・コースの紹介をした後、男女各主将による決意表明が行われました。
男子の主将からは、「昨年からの目標であった3年生メンバーで入賞を勝ち取る」
女子の主将からは、「昨年の7位入賞以上の成績を勝ち取る」という目標が表明されました。
毎早朝、寒い中練習に励み、自分を追い込む姿は本当にたくましいです。
そのたくましい姿と感動を多くの人に届けてほしいと思います。
拓南駅伝部へのご声援よろしくお願いします!
11月14日から3日間、職場体験学習にいってきました。
介護福祉施設や幼稚園・飲食店・図書館など、多くの事業所に協力して頂きながら活動することができました。
生徒の感想からは、仕事の大変さや両親への感謝の思い、将来への希望が読み取れるものが多くあり、学びの深い3日間だったのではないかと思います。
今回の職場体験が、今後の進路選択や生き方を考えるきっかけになることを願っています。
中学校生活最後の文化祭が終わりました。
受験勉強に励む日々の忙しい合間をぬって、練習を重ねた
合唱コンクール、防災発表、ダンス、ソーラン節、英語スピーチ、読書感想文発表等々・・・
どれも多くの3年生、後輩たちの心に大きく響いたことでしょう。
中学校生活の青春の日々はこれからもずっと続くわけではありません。
だからこそ、この文化祭を貴重な宝物として胸に刻み続けてほしいと思います。