昨年度に引き続き、臨時休業中の生徒の健康状態を把握するため、学級担任から定期的に電話連絡をさせていただきます。
時間帯は8時から16時を予定しています。
ご不在等で連絡がつかない場合もあると思いますが、お気づきになりましたら、折り返しお電話をいただくと幸いです。
また、その場合は16時までにお願いいたします。翌朝にご連絡いただいても構いません。
なお、お子様に急な発熱や咳などの症状が見られた場合は、学校までご連絡ください。
拓南中学校 TEL(089)931-8518
(089)931-8519
昨日の入学式や一昨日の始業式を迎えるに当たって、保護者の皆様には、
お子様の健康管理等、様々な点でご協力頂き、本当にありがとうございました。
それぞれの学年で1日のみの登校ではありましたが、久しぶりに友人と語り、新たな仲間と出会えたことで、
気持ちが引き締まった生徒も多いのではないでしょうか。
さて、本日は臨時休業で校舎を回ることができない新入生のために、校舎の案内をします。
まずは本館(職員室や校長室がある校舎)の4階にある理科室です。
本館の4階には、第1理科室と第2理科室、そして第1音楽室があります。
各理科室には、小学校で使ったような実験道具やより高度な実験が行える機械があり、
小学校の理科を基本とした専門的な内容を学習できる環境になっています。
学校再開後の授業を楽しみに、小学校の復習をしておきましょう!





本日、第76回拓南中学校入学式を執り行いました。
残念ながら、新2・3年生の参加は叶いませんでしたが、
多くの保護者の方が来校して下さり、晴天にも恵まれ、素晴らしい雰囲気の中で新入生を迎えることができました。
特に、新入生代表の誓いの言葉、在校生代表の歓迎の言葉は大変立派で、多くの新入生の心に響いたのではないでしょうか。


式の中で、校長先生からは、
「失敗や挫折を恐れず、物事に積極的にチャレンジしてほしい」、「命を大切にする人であってほしい」、「明るく助け合える学年に育ってほしい」との3つのお願いがありました。特に、3つ目のお話の中では、「『和顔愛語』(わげんあいご:和顔は、ニコニコとした明るい顔の意。愛語は、思いやりのある優しい言葉の意。)の溢れる学級・学年になってほしい」と伝えられました。
これらの校長先生のお言葉を胸に留め、人としての在り方・生き方を考えられる中学生になってくれることを願っています。







式終了後には、学年部の先生の発表があり、
その後、各教室で中学校生活初めての学級活動が行われました。
生徒たちは、真剣に、そして中学校生活への希望に満ちあふれた表情で、
学級担任の先生のお話を聞いていました。
最後に
新入生の皆さん、
ご入学おめでとうございます!
拓南中学校には、素晴らしい先輩がたくさんいます。
先輩から多くのことを学び、
これから3年間の中学校生活で、大きく成長してください。
保護者の皆様、
お子様のご入学おめでとうございます。
明日からまた、臨時休業が続きますが、
教職員一同、拓中生のよりよい成長のために、全力を尽くして参りますので、
ご支援・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

本日は2・3年生が登校しました。
久しぶりに友達や先生に会えたうれしさもあり、笑顔いっぱいの学校となりました。
始業式は放送で行いましたが、校長からは、3年生へ、
「学校の顔として、意識を高く持ち、自分の可能性に挑戦していってほしい」とのメッセージが、
2年生には「後輩から慕われ、信頼される先輩になってほしい」とのメッセージが送られました。
生徒代表の3年生からは、学習面では「2年生のとき以上に集中して授業や家庭学習に取り組みたい」との決意が、
生活面では「新クラスでの生活や生徒会活動、部活動などに全力で取り組んでいく」との決意が述べられました。
明日は、入学式、新入生が登校となります。本日は教職員で新入生を迎えるための準備を行いました。



後は、新入生のみなさんの登校を待つのみです。
よいスタートが切れるように、教職員でしっかり支えていきます。
心配することなく、安心して登校してください。
いよいよ明日が新2・3年生の登校日となります。
拓南中学校の桜がみなさんを待っているかのように咲いているので、楽しみにしていてください。
「密閉・密集・密接」を避けるため、放送で始業式を行うことにしました。
また、新任式は新入生を含めた全校生徒がそろったときに延期します。
そのため、下校する時間は予定よりも少し早くなることをお知らせします。
可能な限りマスクの着用をお願いします。手作りマスクやハンカチマスクでもよいです。
色や柄も特に指定はありません。
みなさんとよい出会いができることを先生方たちも楽しみにしています。
登下校時も交通安全に気をつけながら、密接・密集にならないように気をつけてください。
厚生労働省から「感染症対策の基本」についてお知らせが出ています。
下記のことに気を付けて、引き続き一層の健康管理に努めましょう。

4月8日(水)は新2・3年生、4月9日(木)は新入生が登校することになります。
1日だけの登校とはなりますが、教職員一同、生徒のみなさんに会えることを楽しみにしています。
事前にお知らせしている内容と変更した点がありますので、御連絡いたします。
御確認ください。

臨時休業から約1ヶ月が経ちました。
拓中生の皆さんはどのように過ごしているでしょうか。
今もなお、
新型コロナウイルスの感染拡大の状況が続いていることに
胸を痛めている人も多いことと思います。
このような中ですが、明るいニュースをお伝えいたします。
現在、拓南中学校には美しい立派な桜が咲き誇っています。
4月8日の始業式には新2、3年生の皆さんを
9日の入学式には新入生の皆さんを温かく迎えてくれることでしょう。


4月8、9日に皆さんに会えることを桜と校舎とともに、心待ちにしています。


本日、学校再開のお知らせをしたところですが、再度変更がありましたので、ご連絡します。
御理解・御協力の程、よろしくお願いいたします。
