ブログ

表彰伝達式

2022年2月22日 12時33分

2月22日(火)4校時に、表彰伝達が行われました。

今回は、アンサンブルコンテスト、読書感想画コンクール、えひめこども美術展等の表彰が行われました。

感染症対策のため、放送による実施となりました。

中予や県レベルでの表彰が多く、芸術・文化分野でも拓南中学校の生徒が大活躍しています。

これからも更にがんばってほしいと願っています。

部活動の再開について

2022年2月21日 12時49分

松山市教育委員会より、通常の部活動の再開は、来週以降の感染状況を踏まえて改めて判断する旨の連絡がありました。

しかし、次の事項に留意した活動については今週から実施が可能となりました。

○通常の活動再開までは、体力や技術・技能の向上、けがの予防等を目的としたトレーニング的な活動を中心とすること。

○身体接触がなく、距離をとっての個別やペアの活動とすること。

○平日は1時間以内、休日は2時間以内の活動とすること。

この通知を受けて、本校では学年末テスト後からの活動を可としましたが、部活動により活動日が異なりますので、ご注意ください。

学年末テスト

2022年2月18日 12時40分

本日より学年末テストが始まりました。

今年度最後の定期テストです。

これまで1年間学習してきた成果を発揮する大切なテストです。

どの生徒も時間いっぱい真剣に取り組んでいました。

学年末テストは、2/21(月)、22(火)も行われます。

残りの2日間も精一杯頑張ってほしいと思います。

春めく

2022年2月15日 11時00分

本館1階フロアに「知っていますか、美しい日本語」と題して、毎月季節に沿った内容が掲示されています。

今回は、「春めく」ということばです。

2月は、梅が咲き始める時期ですが、梅の別名として「春告草」が紹介されています。

あいさつ運動をがんばりました

2022年2月10日 08時32分

今週は、生徒会本部役員の自主的な活動として、「あいさつ運動」を1週間行いました。

本日、2月10日(木)は、「いじめ0の日」としての活動の一環でもありました。

小雨の降る中でしたが、朝から気持ちのよいあいさつがあちらこちらから聞こえてきました。

拓南中学校の生徒同士が心が通じ合う、そんな学校づくりを目指して生徒会では頑張っています。

「目を見て、笑顔で、さわやかに」を合言葉に、これからも気持ちのよいあいさつが

できるように全校をあげて取り組んでいきたいと思います。

あいさつ運動

2022年2月7日 18時18分

拓南中学校のよいところは、あいさつがよくできるということです。

生徒会本部役員のメンバーは、この拓南中学校のよいところを更に伸ばしたいという思いが強く、

自主的に朝のあいさつ運動を今週いっぱい実施することとしました。

昼の放送なども利用し、更なるあいさつの活性化を目指しています。

拓南中学校のあいさつは、「目を見て、笑顔で、さわやかに」することが目標です。

生徒会本部役員を中心にみんなで頑張っています。

立春

2022年2月4日 08時41分

毎日、寒い日が続いています。

特に、朝晩は寒く、健康管理にも気をつかうところです。

しかし、今日は立春。寒い中にも確実に春は近づいています。

校内の春をさがしてみました。

玄関に置いてあるプランターのサクラソウが咲き始めました。

水仙が元気いっぱい咲き誇っています。

白梅も咲き始めました。

健康に気をつけてがんばりましょう。

専門委員会・生徒協議会

2022年2月1日 12時00分

1月31日(月)、放課後に専門委員会・生徒協議会が行われました。

1月の反省を行ったり2月の目標を決めたりしました。

しっかりと意見を出し合い、短時間でてきぱきと行うことができました。

部活動休止継続のお知らせ

2022年1月31日 13時31分

新型コロナウイルス感染症が依然として広がりを見せている状況に伴い、

松山市立の中学校は、引き続き2月13日(日)まで部活動を休止することとなりました。

感染症拡大防止のため、「適切なマスクの着用」「こまめな手洗い・手指消毒」

などの感染防止に引き続き努めてください。

2年生の学級活動

2022年1月28日 17時40分

1月27日(木)6校時、2年生の学級活動がありました。

本時は、少年の日に向けてのテーマを考えたり、

3年間の総まとめとしての朝学習についての方法や内容を確認したり、

3年生で行われる修学旅行の説明を聞いたりしました。

あと2か月で最高学年になる自覚をこれから高め、

拓南中学校の中心として活躍する気持ちをしっかり持つことができつつあります。