避難訓練
2021年6月25日 21時05分6月25日(金)第2回目の避難訓練を実施しました。
今回は、地震を想定しての避難訓練でした。
周りから物が落ちてこない状況をしっかり確認してからの避難でした。
真剣な態度で、整然と避難することができました。
日頃から訓練を繰り返し、冷静に行動できるようにしていきたいと思います。
6月25日(金)第2回目の避難訓練を実施しました。
今回は、地震を想定しての避難訓練でした。
周りから物が落ちてこない状況をしっかり確認してからの避難でした。
真剣な態度で、整然と避難することができました。
日頃から訓練を繰り返し、冷静に行動できるようにしていきたいと思います。
職員研修として、救命救急講習会を実施しました。
心肺蘇生法とエピペンの使用についての講義・実習でした。
これまでに何度も講習を受けている人が多かったのですが、
この講習は、繰り返し行い、実践できるまで習熟することが大切です。
少しでもスムーズに行うことができるよう、ポイントを押さえながら実習を行うことができました。
これからもいざというときに備えて、訓練を繰り返したいと思います。
6月23日(水)から1学期末テストが始まりました。
この日のテストは、
1年生:社会、音楽、理科
2年生:英語、社会、美術
3年生:技術・家庭、理科、数学 です。
1学期締めくくりの大きなテストです。特に、1年生にとっては初めて定期テストになります。
これまでに学習した成果が十分発揮できることを願っています。
6月21日(月)の放課後、前期生徒会の役員立候補者打合せ会が行われました。
14名の立候補者が集まり、立会演説会までの手順や選挙運動についての確認を行いました。
どの立候補者も拓南中学校をよくしていこうとする気持ちにあふれ、
真剣な面持ちで打合せ会に参加をしていました。
どの人が当選しても拓南中学校のリーダーとして活躍してくれる手応えを感じることができました。
期末テスト終了後に始まる保健体育の水泳の授業に備えて、プールの清掃を行いました。
昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、プールの授業を実施しませんでしたが、
今年度は、感染防止対策をしっかりと行ったうえで、実施することとなりました。
昨年度、使用していなかったため、プールの中も外もかなり汚れていましたが、
一人一人が清掃作業をよく頑張ったので、とてもきれいになりました。
プールの中だけでなく、プールサイドや観覧席、トイレや周辺の除草までしっかり行いました。
これで水泳の授業を気持ちよく行うことができます。
(とてもきれいになりました)
6月7日(月)から、本校では教育実習が行われています。
本日の17日(木)は、3年生の数学で授業研究が行われました。
授業内容は、二次方程式の最初のところの授業でした。
二次方程式とはどんな方程式なのか、どんな特徴があるのかを探っていきました。
実習の先生も生徒も一生懸命よい授業を創ろうと頑張っていました。
さすが3年生と言えるような立派な態度で授業を受けることができました。
6月16日(水)に実施されました市総体の結果をお知らせします。
【剣道】
団体 0-5 久米 惜敗
個人 1・2回戦 惜敗
本日で市総体はすべての日程を終了しました。どの試合も生徒は全力を出し切りがんばってくれました。
新型コロナウイルス感染症対応のため、応援は制限をされましたが、各所での応援をありがとうございました。
6月15日(火)に実施されました市総体の結果をお知らせします。
【剣道男子】
1回戦 0-5 久米 惜敗
個人 初戦 惜敗
【相撲】
団体(リーグ戦) 優勝 県大会出場
個人 3位 3位 8位 県大会出場
【陸上競技】
女子走幅跳 1位 県大会出場
【水泳競技】
女子100mバタフライ 5位 県大会出場
6月14日(月)に実施されました市総体の結果をお知らせします。
【水泳競技】
女子200m自由形 6位 県大会出場
明日(6/15(火))は、水泳競技、陸上競技、剣道、相撲の各種目が行われます。
市総体もいよいよ終盤に差しかかりました。出場する選手の皆さんの健闘を祈っています。
本館1階の通路にある掲示板では、季節ごとの掲示が工夫されています。
6月はあじさいの季節ですが、その写真や飾りつけなど施され、季節感たっぷりです。
また、6月の呼び方にも様々なものがあることを紹介し、
美しい日本語について、そのよさが実感できるようにされています。
6月を「風待月」などと呼ぶことを知っていましたか?