2年生わくわく出前教室「決意の言葉」(書道)
2023年12月5日 18時16分2年生は講師に武智正高先生をお招きし、「わくわく出前教室」を実施しました。この授業では、令和5年度「少年の日記念行事」に向けて「決意の漢字」を色紙に書いて制作しました。武智先生の熱心なご指導のおかげで、すばらしい作品が完成しました。
2年生は講師に武智正高先生をお招きし、「わくわく出前教室」を実施しました。この授業では、令和5年度「少年の日記念行事」に向けて「決意の漢字」を色紙に書いて制作しました。武智先生の熱心なご指導のおかげで、すばらしい作品が完成しました。
12月2日(土)に松山市中学校駅伝競走大会が行われました。寒さの中にも穏やかな日が差すコンディションのもと、選手たちは、チームメンバーの熱い思いをタスキに託し、みんなでゴールに向かってつなぎました!ナイスランでした!みなさんの温かい応援ありがとうございました。
今日は、明日開催される松山市中学校駅伝競走大会の壮行会が行われました。
男女それぞれのチームリーダーから決意の言葉を述べてもらった後、校長先生からは、「つなぐ思いを胸に熱く燃える走りを」との激励がありました。選手とサポートメンバーのみなさん、健闘を祈っています!
○日 時 令和5年12月2日(土)
雨天決行
○場 所 愛媛県総合運動公園(ニンジニアスタジアム発着の周回コース)
○スタート 女子 9:30
男子10:20
今日は、第41回松山東地区青少年非行防止主張大会が開催され、本校の3年生1名が出席し、主張の作文を発表しました。「差別のない社会をつくるために」と題して、自分の思いをしっかりと述べた聞き手の心に残る素晴らしい発表でした。
今日は、後期生徒会役員選挙が行われました。立会演説会では、どの候補者(応援演説者)も自分の熱い思いをしっかりと語ってくれました。その後は、各自がタブレット端末で投票を行いました。
1年生は、市の防災・危機管理課の職員の方たちを講師としてお招きし、「マイタイムライン」の作成講座を実施しました。生徒たちは、自宅付近のマップをタブレット端末で確認しながら、実際の避難経路や避難時に持って行くものを確認するなど、総合的な学習の時間に学習したことと関連付けて考えることができました。
3年生は、県の金融広報アドバイザーの武田咲枝様と市民生活課の職員の方をお招きし、消費生活講座を実施しました。クイズやロールプレイングなどを通して、オンラインショッピングやネットの通信販売などのトラブルへの対応について知識を深めるとともに、アドバイスをもとに、家庭科の時間に学習したことと関連付けて自分のこととして真剣に考えることができました。
今日は、以下の生徒の表彰伝達を行いました。
○松山市中学校新人体育大会
・剣道女子 ・ソフトテニス女子 ・陸上競技(1年生女子)
○愛媛県中学校新人体育大会
・ソフトボール女子(1年生女子) ・体操競技(2年生男子)
○さわやか体育大会
○作文コンクール(交通安全と松山市読書感想文)
○松山市児童生徒自由研究コンクール
校長先生からは、表彰された生徒のみなさんの健闘をたたえるとともに、経験を積み重ね、自身を振り返り、前進することの大切さをお話しいただきました。
今日は、2学期末テストの2日目です。技術・家庭科のテストでは、エイリス(えひめICT学習支援システム)を使って、それぞれのタブレット端末で回答しています。正答率や平均点が瞬時に分かるため、テスト後の振り返りがスムーズに行えます。
今日、松山市民会館で松山市小中学校連合音楽会が開催されました。本校からは3年生が参加し、「翔る川よ」「風のめぐるとき」の2曲の混声合唱を披露しました。3年生全体が一つになり、美しく深みのある歌声を重ね合わせたすばらしい合唱で、会場は大きな拍手で包まれました。ピアノ伴奏を行った2名の生徒もすばらしい演奏でした。
3年生にとって、また一つ大きな思い出ができました。
3年生のみなさんおつかれさまでした。大きな感動をありがとうございました。
3年生の保護者の方々へはテトルでもお知らせしていますが、11月20日(月)に松山市市民会館で松山市小中学校の連合音楽会が開催されます。本校では、3年生が合唱を披露することになっています。3年生にとって最後の大きな行事になります。練習を重ねるごとに仕上がってきています。本番では、きっと素晴らしい歌声を響かせてくれることでしょう。お時間がありましたらぜひご来場ください。
本校出演予定時刻 14:35