今日の3年生
2025年3月3日 18時05分3月がスタートしました。今週、県立一般受検を控える3年生。雨で制服が濡れてしまった生徒は、着替えて勉強しています。着替えが必要ない生徒も勉強しています。雨にも負けず、風にも負けず、最後まで頑張ります!
3月がスタートしました。今週、県立一般受検を控える3年生。雨で制服が濡れてしまった生徒は、着替えて勉強しています。着替えが必要ない生徒も勉強しています。雨にも負けず、風にも負けず、最後まで頑張ります!
2年生は、少年の日記念行事として、長距離歩行に挑戦しました。結団式では、校長先生から「自立と共生」を心に留めて頑張ってほしいと、激励の言葉をいただきました。「完歩」を願って記念撮影をしたあと、小雨の降る中、班ごとに学校を出発し、国道11号線を重信方面へ向かってひたすら歩きました。少々の雨は気にならないようで、元気に進んで、昼食場所の「かすみの森公園」に到着。まだまだ笑顔いっぱいの班、すでに疲れてしまっている班、さまざまでしたが、班の仲間との楽しい昼食時間を過ごし、気を取り直して再び出発。砥部方面へ向かって、運動公園の坂を上り、国道33号線に出て、学校へ向かいます。しかし、後半はさすがに疲れが見え、歩いても歩いても、なかなか学校には着きません。あきらめそうになる仲間も出てきましたが、互いに励まし合い、元気に掛け声をかけたり、明るく歌ったりしながら、歩き続けました。校区内の景色が見えてくると、元気を取り戻し、無事にゴール!!みんなで支え合い、歩ききることができました。ゴールした後には、記念のクッキーをいただきました。サポートしていただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。79期生は、これからも力を合わせ、拓南中を背負って頑張ります!
明日は2年生の少年の日記念長距離歩行です。今日の6校時には、明日の最終確認を行いました。記念集会でも立派な姿を見せてくれた2年生です。明日も全員で30㎞完歩目指して頑張ってください。
今日は、明日開催される松山市中学校駅伝競走大会の壮行会が行われました。
男女それぞれのチームリーダーから決意の言葉を述べてもらった後、校長先生からは、「つなぐ思いを胸に熱く燃える走りを」との激励がありました。選手とサポートメンバーのみなさん、健闘を祈っています!
○日 時 令和5年12月2日(土)
雨天決行
○場 所 愛媛県総合運動公園(ニンジニアスタジアム発着の周回コース)
○スタート 女子 9:30
男子10:20