ブログ

非行防止教室

2020年9月4日 19時11分

 本日、松山東署から少年補導職員の方をお招きして、全校生徒を対象に、非行防止教室を行いました。「SNSの取扱いの注意点」、及び「薬物の乱用防止」について、事例を交えながら分かりやすく説明していただきました。

 コロナ感染予防のため、テレビ放送で行いましたが、生徒たちは自分のこととして捉え、真剣に聴講していました。

 

 以下、生徒の感想です。

 

〇便利な世界になったけど、その分、事件に巻き込まれる可能性も大きくなったのだと分かりました。私もスマートフォンでSNSを利用しますが、そこで出会った人とは関わらないようにしようと思います。また、今利用しているフィルタリングサービスにこれからもお世話になっていこうと決めました。自分のことを守れるようにいろいろなことを確実に見極められるようになります。

 

〇非行防止教室で、改めてSNSや薬物乱用の怖さについて知ることができました。情報モラルの話では、中学生の被害が40%くらいあって驚きました。SNSのトラブルはちょっとしたことで起きるので気を付けたいです。最近はなりすましが多いとのことなので、気を付けてSNSを使うようにしようと改めて思いました。もし、被害にあったら大人に相談したり、警察に相談したりするようにしたいです。