3年生予餞会
2025年3月14日 19時01分卒業間近の3年生が予餞会を行いました。スケボー、のど自慢、フリースロー対決、先生と腕相撲、先生の推しの人クイズ、歴史年号早押しバトル、3年間思い出クイズ、思い出ムービー上映など、生徒たちが主体となって企画し先生たちもいっしょに楽しんだ思い出に残る時間になりました。
最後は、3年生全員でいつもの円陣!さあ、次は卒業式ですね!
卒業間近の3年生が予餞会を行いました。スケボー、のど自慢、フリースロー対決、先生と腕相撲、先生の推しの人クイズ、歴史年号早押しバトル、3年間思い出クイズ、思い出ムービー上映など、生徒たちが主体となって企画し先生たちもいっしょに楽しんだ思い出に残る時間になりました。
最後は、3年生全員でいつもの円陣!さあ、次は卒業式ですね!
今日は、令和6年度生徒総会が行われました。各専門委員長が3学期の反省を述べた後、生徒会活動や校則等検討委員会の報告が行われました。最後に、「春休みのしおり」タイトル表彰が行われ、2名の生徒が表彰されました。今年度は、『成春(せいしゅん)』に決まりました!
天候にも恵まれ、久々に屋外からも部活に励む元気な拓中生の声が聞こえてきました。3年生にアドバイスをもらいながら、汗を流す1・2年生の姿もありました。先輩からのいい伝統を引き継いで、日々の部活動での成長に繋げてほしいと思います。
今日は、第2学期始業式が行われました。
表彰伝達式では、四国大会などで活躍した、吹奏楽部、体操競技(3年男子)、ソフトボール(1年女子)の表彰が行われました。