素鵞夏祭り「盆踊り大会」
2025年8月16日 21時24分本日はお盆の最終日。本校の教員が素鵞夏祭り「盆踊り大会」に参加しました。地域の皆さんと楽しい時間を過ごし、笑顔があふれる素敵な場面がたくさん見られました。伝統文化に触れながら交流を深める良い機会となりました。これからも地域との絆を大切にしていきます。御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
本日はお盆の最終日。本校の教員が素鵞夏祭り「盆踊り大会」に参加しました。地域の皆さんと楽しい時間を過ごし、笑顔があふれる素敵な場面がたくさん見られました。伝統文化に触れながら交流を深める良い機会となりました。これからも地域との絆を大切にしていきます。御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
四国総体の結果を報告します。
体操競技 O選手(アゼリア)
団体1位(全国大会出場)
ソフトボール Y選手、O選手(愛媛ASTRAIA)
準優勝(全国大会出場)3年連続全国大会出場
準決勝 龍雲中(香川県) に 12-8 で勝利
決 勝 香東中(香川県) に 2-3 で惜敗
今までの練習で培ってきた力を、全国大会で十分に発揮してきてください。
がんばれ、拓南中生!
吹奏楽部が、8月1日(金)に行われた吹奏楽コンクール愛媛県大会で金賞を受賞しました。県代表になり四国大会に出場します。
日々の練習に熱心に取り組み、「輝音輝心」の思いを胸に全力を尽くしました。すばらしい演奏をありがとうございました。応援していただいたみなさま、ありがとうございました。
吹奏楽部は、素鵞地区文化祭でも演奏をいたします。地域の皆様、楽しみにしてください。
3月15日(金)、第77回拓南中学校卒業式が挙行されました。
松山市副市長様をはじめ多くの来賓の皆様をお迎えし、厳粛かつ盛大に式を行うことができました。
一人一人に校長から卒業証書が卒業生に手渡され、立派な姿を皆に見せてくれました。
校長式辞では、「人生の3つの坂」を例えに、「自分を信じ自分が決めて実行することは、必ずあなたを次のステージに導いていてくれる」というお話を英語のスピーチも交えてされました。
松山市長様のメッセージやPTA会長様の励ましの言葉も温かく卒業生の胸に響きました。
在校生代表の生徒からは、卒業生は目標となる存在であったことやこれからの拓南中を更に発展させていきたいことなどが語られました。
そして、卒業生代表からは、この3年間のさまざまな思い出や感謝の言葉が熱く語られました。
式典の最後には、卒業生による記念合唱が行われ、「言葉にすれば」をこの3年間の思いを込めて熱い思いで歌い上げました。
式典後に学級でのお別れを行い、その後1・2年生の列の中、卒業生と保護者は一緒に見送りを受けました。
最後は、皆がグランドに集まり、大空に向かってバルーンリリースを行いました。
卒業生の未来に幸多からんことを祈っています。